自分を変える為の時間の作り方

皆さんは「今日から自分を変える!」といった気持ちをもっていても
何も出来ずに一日を終えてしまった経験はありませんか?

あんなに志高くいたのに、時間ばかりが過ぎてしまう。
「なんとか時間を生み出して、今を変えていきたい」

そんな思いを抱く方に向けて「効果的な時間の作り方」をお伝えしていこうと思います。

時間の無駄を省いて、今を変えていきましょう!

  • 現状で使える時間をハッキリさせる
  • 使いたい内容と時間を決める
  • 余裕をもってスケジュールを組む
  • 一気にやろうとしない
  • 無駄の排除と見極め
タップで読みたい記事までジャンプ

現状で使える時間をハッキリさせる

まずはどのくらい使える時間があるのか明確にしましょう!

24時間の直線を引いて、絶対に必要な時間を明記します。

「仕事はここからここまで」「これくらいは寝たい」などの絶対条件を最初に

決めてしまえば、あとは残りの時間をどう埋めるかということになります。

帰ってから食後の1時間、寝る前の30分など、使える時間を可視化します。

そのあと大切なことは「余裕をもってスケジュールを組む」ということです。

このスケジュールを組んでいるときは、やる気に満ちていると思います。

残念ですが、このスケジュールはなかなかうまくいきません。

なぜかというと、皆さんが一番わかっていると思います。

「人は誘惑に弱く、怠けます。」

作業開始までに時間がかかることは明白で、

その時間も考慮しないと「計画通りの時間が進んでいない」とさらにモチベーションが下がります。

30分予定でも「10分出来たから0よりマシか」くらいの気持ち

まずは予定厳守より、行動を起こすことを目標に頑張りましょう。

習慣的に行動できるようになるまでは、キッチリしたスケジュール管理は避ける。

使いたい内容と時間を決める

使える時間が決まったら、次は内容を決めましょう。

どのスペースに何をあてはめるか、これは各々状況やスタイルに合わせていけばいいと思います。

「音の出る作業は21時までに終える」

「いつでもできるPC作業は遅めに行う」というような条件で組み込んでいきます。

その合間で食事時間を決めたり、入浴の時間をとります。

ここから作業に入るのですが、大切なことは

「スケジュールは明確化しておく」ことです。

人間そんなにキッチリできないのはわかりますが、一旦「基準」は作ってしまいましょう。

目安となるスケジュールがあることで「手を付けやすくする」ことが大切です。

何が一番面倒に感じるかというと

「やることを決めること」だと思います。

単純労働とクリエイティブでは「作業速度のムラ」が後者のほうがはるかに多いように、

「何をやるのか考える」のがめんどくさいのです。

ですから効率を考えるとすると、

「隙間時間で行う行動内容をあらかじめ考えておく」

貴重な時間を最大限使うことができます。

「何かの待ち時間」や「通勤中の時間」をダラダラ過ごさず、

作業の段取りを作る時間に変えて自分時間を最大化しましょう!

一気にやろうとしない

正直に言って、一気に現状を変えるのは非常に難しいです。

皆さんがどれだけ時間を最大化しても、仕事も家事もしながら

人生が変わるような変化は短期間ではとても難しいです。

ですがこの「一気に」ということを除けば、話が変わります。

多くの成功者も下積みがあったように、コツコツは多かれ少なかれ必要です。

この時間をうまく使う、最大化させるというのは

大きな目標のための小さな時間の最大化です。

日頃行う事は小さくても、

成長の過程であるということを理解していただいて、

「小さな時間の使い方」が大変重要です。

何かの合間や待ち時間をいかに最大化できるか。

毎日積み重ねてコツコツ頑張っていきましょう!

無駄の排除と隙間時間術

「人が持つ時間は平等である」

なぜ有効に使えている時間に差があるのかというと、

時間の使い方に圧倒的な差があるのです。

成果の出る人は時間をとても効率的に使います。

一つのタスクの密度が高い、

もしくは隙間時間を最大化しています。

移動の時間で単語を覚えたり、オーダー待ち時間で経済情報を取り入れる。

お風呂あがりの何もしたくない時間は熱がとれるまで好きなYouTubeを見る。

自分の状態に合わせてあらかじめ時間の使い方のテンプレートを用意しています。

5分ならこれ、15分ならこのくらいできる。

たとえば買い物のレジがすごく混んでいた時は、

電子書籍を少し読み進めたりもできると思います。

意識していないと「無駄を感じたり」「イライラしてしまう時間」

過ごし方がガラリと変わるのではないでしょうか。

時間を捨てていないという感覚は大切です。

「そんな時間で何が変わるのか」という人は

物事の成果を一気に求めることが多いように思えます。

小さな時間を拾えるようになることで、あなたの時間の価値が変わります。

成果がでる、でないは最終結果です。

まずはあなたの時間をどうすれば増やせるか」「どんな方法があるか」を見つめ直してみましょう。

時間はお金と同じように簡単に失っていくもの。
コンビニで不要なものを買ってしまうように

時間も使い方を決めておかないと、どんどん消費してしまいます。
残酷な程過ぎていく時間を取りこぼさないように、しっかりと時間を管理していきましょう!

「無駄な時間」の使い方は決まりましたか?

くろまめ

時間の捻出には様々な方法があります。
意識的なもの、物理的なもの、集中して使える方法など
色々ためしてみてください。
きっとあなたに合うものが見つかります。

成果だけを求めずに、人生が有意義に使えている感覚を感じれるようになるだけでも人生は変わっていくはずです。

有意義な時間を効率よく作っていきましょう!

タップで読みたい記事までジャンプ